Quantcast
Channel: 気がつけば、ここはメキシコだった
Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

オーガニックとかエコっていう言葉に包まれた「うんこ」

$
0
0

※この記事は、2014年8月24日に過去のブログ「El fandango en la frontera」に掲載された記事の再掲です。

私の住むメキシコでは、本格的なオーガニックブームが到来している。100%自然で、エコロジーでサスティナブルなことが、もて囃されるようになった。いや、いいことなのかもしれないけど、何かこう素直になれないんだよなあ。よく行く市場でも八百屋のオヤジが「これはオーガニックだよ」とか、いちいち言いはじめていて違和感倍増。
メキシコの古くからの農家って無農薬で有機肥料を使うのはもちろん、ほったらかしで育てる方法が主流だったときく。かねてからオーガニックの野菜が出回ってるのに、今になって「オーガニック」という付加価値を与えるのはオカシくないか?
メキシコには、今までGMOが参入していなかったのだが、メキシコで遺伝子組み換えトウモロコシの栽培を始めようと画策しており、農民や環境活動家たちが反対運動を行っている。そんなわけで、「オーガニック」トルティージャも高値で売られはじめている。

メキシコでの「オーガニック」食材消費者のトップクラスはヒップスター(ほぼメキシコの金持ちの息子たち)たちであり、どうやら、ヒップスターがオーガニック野菜を食べるのは世界共通のようだ。
とある友人の誕生会がヒップスター御用達レストランで開催された際に、マイルドヤンキーである夫と一緒行ったのだが、ビールを飲もうとしたら「クラフトビールしか扱っていません」、コーラを頼もうとしたら「清涼飲料水は一切扱っていません。オーガニックなハーブやフルーツを使った自家製ソーダをおすすめします」といった具合に、「オーガニック、オーガニック、クラフト、クラフト」とアホの一つ覚えのようにほざきはじめて、「¡Mierda(うんこー)!」と叫びたくなった(うんこはオーガニックを代表する肥料のひとつであるが)。
食事も、鳥の餌くらいの量のオーガニックな豆サラダが50メキシコペソ(400円相当)くらいして、イライラさせられた。日本だったら400円は、フツーの居酒屋価格じゃんと思うかもしれんが、ここはメキシコ。うちの近所ではひとつ15ペソ(120円相当)のタコスに、おまけの総菜を盛り放題なのだから、その鳥の餌のような豆サラダがめちゃくちゃ高いことをわかってほしい。

「オーガニック」なものを好むヒップスターは、私たちが街頭でタコスにむしゃぶりつく姿を横目で眺めながら、「あいつら犬の肉かもしれないタコス食べてるぜ」と鼻で笑っているかもしれないが、そんな彼らがオシャレなレストランでありがたそうに食べているのは「オーガニック」野菜をGMS(味の素にも多く含まれる発ガン性率が高いとされる旨味調味料)で味付けしたオリエンタル料理だったりする。エコとかオーガニックとか言いながら、ケミカルなドラッグやりまくってる輩も多いので、GMSを摂取していても不思議ではないのだが。

ちなみに、オーガニックスーパーにあるほとんどのりんごが、NAFTA北米自由貿易協定)の無関税で輸入されたアメリカ産だ。輸送でガソリン使ってる時点で環境破壊だし、NAFTAのせいでメキシコの農民が作ったりんごが売れなくなってるなら、ちっとも人に優しくないではないか!…...とちょっと揚げ足をとってしまったが、そんなことよりも、何がスッキリしないかっていうと、オーガニックとかエコっていう言葉に包まれた「うんこ」について、多くの人たちが気づかないふりをしているのが嫌なのだ。そもそも、オーガニックがエコがって前に、地球生命体とは、うんこから出来たものを食べてうんこを出す食物連鎖の上に成り立っているではないか!なのに、「オーガニック」というプレミア感みたいなのが気持ち悪いんだよな(でも、ごめんなさい。人々のプレミア感を考慮してオーガニック・レストランの紹介記事とか素敵系みたいに書いたりしてる。ぶっちゃけ)。

先日、友人Facebookイスラエルを支持する企業として、オーガニック化粧品で有名なブランドのことを取り上げていた。でも、彼女にとったらイスラエルがどーのっていうことよりも、まずオーガニックっていう付加価値の不思議について疑問を感じたようで、そこにとても共感を覚えた。私も日本にいた頃は(その頃は経済的に余裕があった。そして「うんこ」を無視したオーガニックのプレミア感を過信していた)そのブランドの化粧水を使ってたんだよな、と思い出した。
友人は「オーガニック製品を買わないのは意識が低いって言われるのはムカつく。経済的な理由だってあるのだから」というようなことも書いていた。それは化粧品に限らず、食物に関しても同様なことが言える。先のヒップスターレストランの話で書いたように、オーガニックだから高価にしてもいいって話ではないだろうと思う。

メキシコに住む現在は、うちの近所の香水屋でおばちゃんが作ってる、保存料なしの天然ローズウォーター(250ml)20メキシコペソ(約160円)を化粧水がわりに使っている。それは、件のオーガニック化粧品の十分の一以下の価格なのに、ほとんど効能は変わらないと思われることから、世にあふれる「オーガニック」ブランド化粧品ってめちゃめちゃ儲けてるんだろうなというのが想像できる。
メキシコの町には香水屋が多く、シャネルの5番と同じ香りのものを作って!と言えば同様の香水を調合してくれたり、シンプルに天然オイルとか使って化粧品を作ってる店も多い。でも決してオシャレな店ではなく、当たり前のように昔からある場所だ。
そのおばちゃんの店では、「ジャスティン・ビーバー」と名付けられた香水を勝手に開発していたりして微笑ましいのであるが、いつかオーガニックが〜とか言いはじめたら、どうしよう。

メキシコは今まで安全なものを適正な価格で当たり前に入手できる環境だったのに、「うんこ」をきれいにパッケージしはじめる波が遂に訪れたのかと思うと、どうも歯がゆい。

うんこには意識の低さも高さも関係ないのにね。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

Trending Articles